-
'11 参戦レース日程
- 09/05/22~24 大分・オートポリスサーキット
(全日本ロードレース選手権第3戦) - 06/13~14 鈴鹿サーキット
(鈴鹿300km耐久ロードレース) - 09/07/23~26 鈴鹿サーキット
(FIM 世界選手権鈴鹿8時間耐久ロードレース) - 09/08/29・30 宮城・スポーツランドSUGO
(全日本ロードレース選手権第4戦) - 09/09/26・27 岡山・岡山国際サーキット
(全日本ロードレース選手権第5戦) - 09/10/17・18 栃木・ツインリンクもてぎ
(全日本ロードレース選手権第6戦) - 09/10/31・11/1 三重・鈴鹿サーキット
(全日本ロードレース選手権第7戦)
- 11/07/03 栃木・ツインリンクもてぎ
(全日本ロードレース選手権第3戦) - 11/08/28 宮城・スポーツランドSUGO
(全日本ロードレース選手権第4戦) - 11/10/08 岡山・岡山国際サーキット
(全日本ロードレース選手権第6戦) - 11/10/30 三重・鈴鹿サーキット
(全日本ロードレース選手権第7戦)
- 12/04/01 栃木・ツインリンクもてぎ
(全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦) - 12/05/13 茨城・筑波サーキット
(全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦) - 12/05/26・27 大分・オートポリスサーキット
(全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦) - 12/07/26~07/29 三重・鈴鹿サーキット
(2012 FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦) - 12/08/25~08/26 宮城・SUGO
(全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦) - 12/10/06~10/07 岡山・岡山国際サーキット
(全日本ロードレース選手権シリーズ第8戦) - 12/10/06~10/07 三重・鈴鹿サーキット
(全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦)
- 13/03/30・31 栃木・ツインリンクもてぎ
(全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦) - 13/06/01・02 AUTOPOLIS SUPER 2&4 RACE 2013
(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦) - 13/06/29・30 茨城・筑波サーキット
(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦) - 13/07/27・28 三重・鈴鹿サーキット
(鈴鹿8時間耐久ロードレース) - 13/08/03・04 栃木・ツインリンクもてぎ
(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第5戦) - 13/08/25 宮城・SUGO
(MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第6戦) - 13/09/07・08 大分・オートポリスサーキット
(MFJ 全日本ロードレース選手権 第7戦) - 13/09/28・29 岡山・岡山国際サーキット
(MFJ 全日本ロードレース選手権 第8戦) - 13/11/02・03 三重県・鈴鹿サーキット
(MFJ 全日本ロードレース選手権 第9戦)
- 14/04/27 SUPER BIKE RACE
全日本ロードレース選手権第2戦 in 九州 - 14/05/25 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦
- 14/06/29 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦
- 14/07/24-27 三重・鈴鹿サーキット
(鈴鹿8時間耐久ロードレース) - 14/08/23-24 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第5戦
- 14/09/27-28 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第7戦
- 14/011/01-02 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦
- 15/04/25-26 第2戦 オートポリス(大分)
- 15/05/30-31 第3戦 ツインリンクもてぎ(栃木)
- 15/06/27-28 第4戦 スポーツランドSUGO(宮城)
- 15/07/26 鈴鹿8時間耐久レース
- 15/08/22-23 第5戦 ツインリンクもてぎ(栃木)
- 15/9/26-27 第7戦 筑波サーキット(茨城)
- 15/10/17-18 第8戦 岡山国際サーキット(岡山)
- 15/10/31-11/01 第9戦 鈴鹿サーキット(三重)
- 16/07/28-31 鈴鹿8時間耐久ロードレース 鈴鹿サーキット(三重)
- 16/04/09-10 第1戦 筑波サーキット(筑波)
- 16/04/23-24 第2戦 鈴鹿サーキット(三重)
- 16/05/28-29 第3戦 ツインリンクもてぎ(栃木)
- 16/06/11-12 第4戦 オートポリス(大分)
- 16/06/25-26 第5戦 スポーツランドSUGO(宮城)
- 16/08/20-21 第6戦 ツインリンクもてぎ(栃木)
- 16/09/24-25 第8戦 岡山国際サーキット(岡山)
- 16/11/05-06 第9戦 鈴鹿サーキット(三重)
- 17/04/08-09 MFJ全日本ロードレース選手権第1戦 筑波サーキット(茨城)
- 17/05/13-14 MFJ全日本ロードレース選手権第3戦 スポーツランドSUGO(宮城)
- 17/06/10-11 MFJ全日本ロードレース選手権第4戦 ツインリンクもてぎ(栃木)
- 17/06/24-25 MFJ全日本ロードレース選手権第5戦 オートポリス(大分)
- 17/07/27-31 鈴鹿8時間耐久ロードレース 鈴鹿サーキット(三重)
- 17/09/30-10/01 MFJ全日本ロードレース選手権第8戦 岡山国際サーキット(岡山)
- 17/11/04-05 MFJ全日本ロードレース選手権第9戦 鈴鹿サーキット(三重)
- 2017年 参戦レース日程はこちら
- 2016年 参戦レース日程はこちら
- 2015年 参戦レース日程はこちら
- 2014年 参戦レース日程はこちら
- 2013年 参戦レース日程はこちら
- 2012年 参戦レース日程はこちら
- 2011年 参戦レース日程はこちら
- 2009年 参戦レース日程はこちら
11/07/03 栃木・ツインリンクもてぎ
(全日本ロードレース選手権第3戦)レース結果
▼ 決勝レース
Pos. No. Rider Type Laps Total Time Delay Team 1 1 山口 辰也 CBR600RR 15 29'12.809 147.92km/h TOHO Racing MOTOBUM 2 9 渡辺 一馬 CBR600RR 15 29'14.751 1.942 Kohara Racing 3 3 中冨 伸一 YZF-R6 15 29'14.997 2.188 HiTMAN RC甲子園ヤマハ 4 11 佐藤 裕児 YZF-R6 15 29'15.344 2.535 HiTMAN RC甲子園ヤマハ 5 391 酒井 大作 GSX-R600 15 29'23.570 10.761 TEAM ZEN & プラスワン 6 634 小林 龍太 CBR600RR 15 29'24.022 11.213 MuSASHi RT ハルク・プロ 7 73 浦本 修充 CBR600RR 15 29'32.308 19.499 MuSASHi RT ハルク・プロ 8 71 伊藤 勇樹 YZF-R6 15 29'33.036 20.227 DOG FIGHT RACING・YAMAHA 9 10 國川 浩道 CBR600RR 15 29'33.497 20.688 HiRaNo.92R 10 24 井上 哲悟 ZX-6R 15 29'33.802 20.993 RS-ITOH & FAST 11 13 関口 太郎 CBR600RR 15 29'34.103 21.294 Team TARO PLUS ONE 12 21 岩崎 哲朗 ZX-6R 15 29'35.151 22.342 RS-ITOH & ASIA 13 22 岡村 光矩 CBR600RR 15 29'37.075 24.266 RSGフィービードリーム北九州 14 76 清水 直樹 YZF-R6 15 29'39.667 26.858 EXPRESS HOU YOU 15 99 岩田 悟 CBR600RR 15 29'41.592 28.783 テルル・ハニービーレーシング 16 68 篠崎 佐助 YZF-R6 15 29'45.394 32.585 SP忠男レーシングチーム 17 31 手島 雄介 GSX-R600L1 15 29'49.854 37.045 MotoMap SUPPLY 18 5 中山 真太郎 CBR600RR 15 29'50.200 37.391 TEAMしんたろう with KRT 19 48 中本 翔 YZF-R6 15 29'50.904 38.095 リリカAMENA RT OutRun 20 62 横江 竜司 YZF-R6 15 29'57.645 44.836 RT 森のくまさん佐藤塾 21 53 近藤 湧也 YZF-R6 15 30'04.454 51.645 GBSレーシング 22 705 黒川 武彦 ZX-6R 15 30'09.747 56.938 EXPRESS HOU YOU 23 26 阿久津 晃輝 YZF-R6 15 30'09.898 57.089 DOG FIGHT RACING・YAMAHA 24 63 矢作 雄馬 YZFR-6 15 30'15.356 1'02.547 RT 森のくまさん佐藤塾 25 45 山村 良憲 YZF-R6 15 30'22.548 1'09.739 GBSレーシング 26 33 中山 智博 ZX-6R 15 30'24.486 1'11.677 RS-ITOH 27 65 佐藤 淳司 CBR600RR 15 30'28.989 1'16.180 テクニカル ノビドメ 28 51 長嶋 修一 CBR600RR 15 30'30.073 1'17.264 石井りんご園モトアルファ 29 64 矢田 栄一朗 YZF-R6 15 30'55.483 1'42.674 Team ARA 虎の穴 以下フィニッシュライン不通過: 30 78 大田 雅裕 ZX600R9F 14 27'46.779 1Lap B-SQUAREレーシング&大阪SAMRT. 以上 規定周回数完走: 12 津田 拓也 GSX-R600 10 19'36.919 5Laps West Power 55 長谷川 直樹 GSX-R600L1 10 20'20.892 5Laps CONFIA・HMF&AS小笠原 82 佐藤 宏司 YZF-R6 8 16'10.232 7Laps フレッシュタウン歯科クリニック 77 深津 拓真 CBR600RR 4 8'05.415 11Laps チームスガイレーシングクラブ *93 井筒 仁康 ZX-6R 0 15Laps RS-ITOH & ASIA 7 稲垣 誠 YZF-R6 0 15Laps 伊藤レーシングGMD・アケノS 36 岩崎 朗 CBR600RR 0 15Laps 岩崎Ⅲ兄弟+日光+az 91 田中 裕太 ZX-6R 0 15Laps RS-ITOH & FAST 81 亀谷 長純 CBR600RR 0 15Laps バーニングブラッドRT 86 上野 太輔 ZX-6R 0 15Laps MST☆TAMITON-R 参加台数 41 台 決勝出走台数 40 台 BEST TIME No. 3 中冨 伸一 HiTMAN RC甲子園ヤマハ 1'56.033 13/15 148.97km/h 規定周回数 11 * ゼッケンNo.93
2011MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第3戦スーパーバイクレースinもてぎ 特別規則書 第17条 8)違反(スタート練習 違反)により、国内競技規則 第3章 競技会 32項 32-1を適用し、罰金¥10,000の罰則を科した。レースレポート
ST600の開幕戦には間に合わすことが出来ませんでしたが、第3戦もてぎに向け順調にテストを重ねレースウィークに入りました。初めてのST600と言うこともあり戸惑いはありましたが、走行を重ねる事にマシンとタイヤにも慣れてきました。
金曜日のフリー走行ではマシンのセッティングを詰めていき、タイムも順調に上げていきました。
土曜日の予選では1セッション1セットタイヤと初めての予選でタイムをだすタイミングが解らず1分56秒9のタイムで10番手でしたが、後半にもう一度タイムアタックに入り1分56秒453とタイムを上げ、4番手で予選を終えました。
決勝では4番グリットからスタートをきり1コーナーを3番手で通過しましたが、5コーナー立ち上がりで加速が鈍り、横江選手と並びながらS字コーナーに進入しラインがクロスして接触してしまいコーナー立ち上がりで後方を確認しようと思い後ろを振り返った時にリアのトラクションが抜けてしまい転倒してしまいました。
久しぶりのレースでトップ争いが出来ると思い楽しみにしていたのですが、1周も出来ずにリタイヤしてしまいチームスタッフや応援してくれたスポンサーさんファンのみなさんに申し訳なく思っております。
次回SUGOではみなさんの期待に応えられるように頑張りますので今後も応援よろしくお願いします。
井筒仁康 - 09/05/22~24 大分・オートポリスサーキット